-
永住申請の要件と注意点
日本に滞在する期間が長くなるにつれ、永住権の取得を考えるものですね。 永住権を取得すると、日本で生活する上で様々なメリットがあります。 例えば、日本に滞在する期間や仕事内容に制限がなくなったり、不動産や車を購入する時のローンの審査でも有利... -
ベトナム出身フュエン様『お世話になりました』
まず、ご出身はどちらですか? ベトナムのハノイ市出身です。ハノイはベトナムの首都で、日本人もたくさん旅行に来られます。 ホーチミンほど都会ではないですが、ホーチミンより涼しく過ごしやすいです。 ハノイのカフェはおしゃれで快適なので、カフェ巡... -
ベトナム出身ズオン様『アドバイスありがとうございました!』
まず、ご出身はどちらですか? ベトナムのハティン省出身です。ハティンは日本人にはあまり知られていない場所ですが、美しい海と自然のある街です。 国際空港から遠いので、簡単にはいけませんが、ぜひ、一度、観光で訪れてみてください。 なぜ、オープン... -
ベトナム出身トン様『お任せしてよかったです』
まずは、ご出身はどちらですか? ベトナムのザライ省出身です。ザライ省はベトナムの中央部にあり、農業が盛んな町です。 なぜ、オープンビザにご依頼されましたか? 私の嫁がオープンビザの田中さんの奥様と知り合いで、それで相談しました。 日本語があ... -
主な就労ビザをご紹介
日本の労働人口が減り、そして訪日外国人が増えている昨今、外国人の働き手を必要とする企業は増えています。しかし、外国人を雇用するルールやプロセスは、日本人を雇用する場合と比べて難解です。 日本人と外国人を雇用する際の違いには、労働法、文化、... -
勤務先や学校に変更があったときの手続き
外国人が転職や転校等によって、勤務先や学校が変わったときは、入管にお知らせしなければなりません。 この入管にお知らせする手続の事を『所属機関等に関する届出手続』と言います。現在お持ちのビザ(在留資格)によって、提出書類が異なりますので、以... -
外国人の転職に関する手続き
就労ビザを持つ外国人が日本で転職する時の手続きを解説致します。外国人は在留資格で許可された仕事しかできないので、転職先の仕事が保有する在留資格でできるか必ず確認することが重要です。転職後も転職前と同じ仕事をする場合と、転職後に異なる仕事... -
結婚せずに日本人の子供を産んだ場合
外国人の女性と日本人の男性の間に『結婚せずに』『子供ができた』場合、子供や母親のビザ(在留資格)がどうなるかを解説していきたいと思います。日本人の父親が産まれてきた子供を認知するかしないかで手続きは変わってきます。 認知とは 認知とは、婚... -
オープンビザを開業した理由
1.行政書士を目指したきっかけ 私は、『行政書士になりたい』というよりも、『外国人に貢献できる仕事がしたい』という動機で行政書士を目指しました。昔から外国人と話したり、外国の料理を食べる事が好きなので、漠然と外国人に関われる仕事に憧れをも... -
ベトナム人との国際結婚の手続きをご紹介(ベトナムで手続き編)
ベトナム人と結婚する手続きは、日本人同士の結婚とは異なり、日本政府に結婚の届出をするだけでなく、さらに、ベトナム政府にも結婚の届出を行うという点で異なります。具体的な手続きとして、『日本で結婚の手続きする方法』と『ベトナムで結婚の手続き...